講習会案内
お申込みの際はご確認ください。
■下記表の日付をクリックすると各講習の内容と申込書が表示されます。
■クリックできない講習はすでに申込が完了したか、まだ受付が始まっていない講習です。
■講習内容と申込書はPDF形式です。表示には無料のAdobe Reader等が必要です。
■各講習には募集定員があります。
申し込まれる際には事前にお電話で定員状況をご確認ください。
■詳しくは、表示される講習案内か、事務局へお尋ねください。
事務局電話 058-201-1176
申込FAX番号 058-201-1263
(窓口業務時間 9:00~17:00)
講習日程
当月より6カ月分を表示しています。
講習会場は、特に記載がないものについては、下記の「①岐阜県福祉農業会館」です。
(注)2021年2月4.5日の普通第一種圧力容器取扱作業主任者技能講習は、都合により、同年2月2.3日に変更しました。
(注)2021年3月10日の酸素欠乏・硫化水素危険作業特別教育講習は、都合により、同年3月11日に変更しました。
まとめて2021年度分をご覧になりたい方はコチラよりPDFファイルにて提供しています。
■下記表の日付をクリックすると各講習の内容と申込書が表示されます。
コース | (2021年) 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 |
技能講習等 | ||||||
ボイラー実技講習 ※ (2級ボイラー技士免許証を取得するための講習です) | 岐阜 2・5・6 | 岐阜 15・16・17 (土、日) | ||||
ボイラー取扱技能講習 (ボイラーのうち「小規模ボイラー」の運転資格で、 「小型ボイラー」も運転できます) | 岐阜 25・26 | 岐阜 12・13 | ||||
普通第一種圧力容器取扱作業主任者技能講習 | 岐阜 2・3 | |||||
特別教育 ”New” | ||||||
酸素欠乏・硫化水素危険作業特別教育 ※※ (2020年8月からの新規講習です) | 岐阜 11 | |||||
能力向上教育 | ||||||
ボイラー取扱作業主任者能力向上教育 ボイラー取扱従事者安全衛生教育 | 岐阜 22 | |||||
岐阜地区出張特別免許試験 |
※※ 酸素欠乏危険場所とはコチラ
修了証の再発行・書替えについて
講習会場及びアクセス
①岐阜県福祉農業会館
〒500-8385 岐阜県岐阜市下奈良2-2-1
(アクセスマップはコチラ)
②ワークプラザ岐阜
〒500-8163 岐阜県岐阜市鶴舞町2-6-7
(アクセスマップはコチラ)
③岐阜産業会館
〒500-8358 岐阜県岐阜市六条南2-11-1
(アクセスマップはコチラ)